こんにちは!
team octol
セールスライターの
嶋尾佳おり(しまおかおり)です。
\
team octolの
解決!ブログネタ365
~書けぬなら、書かせてみせようブログ記事~
/
今日は110回目になります。
では、まずはこちらの動画をご覧ください。
ペルソナのお悩みを解決しよう!
Step4のテーマは、
「ペルソナのお悩みを解決しよう!」
です。
と言われても、いきなり原稿を書くのは
難しいと思いますので・・・
強力なツールをご紹介させていただきます。
このツールは、ブログのタイトルを無限大に
作成できるものになります!
このツールは、私たちがいつもお世話になっている
『このは屋さん』のメルマガで紹介されていたもの。
▼スモールビジネス特化の学び舎『このは屋』
https://konohaya.com/
▼そして、メルマガで紹介されていたお役立ち動画はこちら!
ブログ記事のタイトルテンプレート48選
https://www.youtube.com/watch?v=gJDPpA_c_4c&feature=youtu.be&mc_cid=b6954c39a1&mc_eid=6d87c9928c
この動画によると・・・
ブログのタイトルは「感情表現+数字+方法」で
無限大に作成できるとのこと。
「感情表現」の言葉20個 例:「~できる」「わかる」
「方法」の言葉27個 例:「方法」「Step」
この2つを掛け合わせると・・・
なんと540通りのタイトルが作れるということに!!!
では、今回は・・・
なぜ〜は〜なのか?(感情表現)
やり方(方法)
この2つを使って
なぜブログは途中でやめたくなるのか?(感情表現)
飽きずに続けるたった1つの(あなたのノウハウ)
やり方(方法)
ということで、今回のタイトルは・・・
『なぜブログは途中でやめたくなるのか?飽きずに続けるたった1つのやり方』
です。^^
なぜブログは途中でやめたくなるのか?飽きずに続けるたった1つのやり方
このタイトル、結構いけてませんか?
たった1つという数字も入っているので、「え、なになに?」ってなりませんか?^^
なぜブログが続かないのか?
ここから考えると答えが見つかると思います。
「ブログが書けない・・・」という方の一番の理由は
「書くことがない、思い浮かばない!」です。
そういう方は、この「解決!ブログネタ365」を見ていただければOKです。^^
ネタ切れ以外の理由としては・・・
「毎日一生懸命書いているのに
誰にも読まれている気がしない!
反応がない〜!!!」
この「ひとりぼっち感」に耐えられなくなる。
これが一番の原因です。
「せっかく書いても誰にもリアクションしてもらえない!」
この状況を打破するには、
「一緒にブログを書き続ける仲間を作る!」
「仲間のいるところに飛び込む!」
これが一番です。
ひとりだけは、ブログを続けることは難しいし
モチベーションが落ちる地獄から離脱できないです。
ブログは途中で辞めずに続けるたった1つのやり方、
それは・・・
・仲間を作る
・仲間の居るコミュニティに飛び込む
この方法に限ります。
Team octolではこの環境を現在準備中です。
準備が出来次第ご案内しますので
楽しみにしていてくださいね!
今回は・・・
なぜ〜は〜なのか?(感情表現)
やり方(方法)
この2つを使ってお役立ち記事のタイトルを作って
1記事完成させてください。
では、今日はここまで!
最後にこの言葉をあなたに送ります。
~書けぬなら、書かせてみせようブログ記事~
team octol でした。
また、明日!
team octol 毎日配信podcastはこちらから
購読ボタンを押すと次回から無料で配信されます!