こんにちは!
team octol
セールスライターの
嶋尾佳おり(しまおかおり)です。
\
team octolの
解決!ブログネタ365
~書けぬなら、書かせてみせようブログ記事~
/
今日は76回目です。
まずはこちらの動画をご覧ください。
誕生日プレゼントは何が欲しい?
今回のお題は・・・
「誕生日プレゼントは何が欲しい?」です。
Step3は61〜90なので、今回はそのちょうど真ん中。
お題ネタをネットなどで探して、
それにあなたの意見や体験を追加して
1000文字程度にまとめて1記事作成する!
このやり方にかなり慣れてきたのでは
ないでしょうか・・・。
では、本文です。
私は「母親」という立場になってから
誕生日プレゼントは「いただくもの」ではなく
「あげるもの」になっています。
とはいえ・・・
仕事でお付き合いのある方や、友達から
誕生日が近くとメッセージをいただいたり
和菓子やお花をいただくことがあります。
なんだかんだ言って、嬉しい!!!^^
家族からプレゼントをもらうことは
ほとんどないですが・・・。
私の誕生日は7月なので、
次回まで10ヶ月くらいあります。
「私、次の誕生日プレゼントは何が欲しい?」
と自問してみたけれど、はっきりとした答えは
見つからない・・・。
というのも、今私は「自分の所有物」を極力減らして
「ミニマリスト」を目指す方向で動いているから。
あ、でも、私が目指すのは「ミニマリスト」ではなく
「シンプリスト」なのかも・・・。
「ミニマリスト」と「シンプリスト」の違いについては
Google先生に聞いてください。
いずれにしろ、どちらとも所有物の数は少ないです。
「お気に入りの必要最低限のモノ達に囲まれて
ストレスなく暮らしたい!」
ここを目指しているので、
「モノを増やす!」ということに対して
今の私にとっては抵抗がある。
サプライズでプレゼントをいただくことは
嬉しいことだけど・・・
・使わない
・好みに合わない
こういうモノをいただいた時のことを考えると
少し心が重くなる。
ということで・・・
「欲しいプレゼントは?」と言われても
モノは思い浮かばない。^^
でも、どうしてもと言われれば・・・
やはり「つぶあん系の和菓子」かな!
最近、みつまめ系(小倉あん付)にハマっているので
「あんみつ詰め合わせ」をいただいたら
とても幸せな気分になれると思います。笑
あなたが欲しい「誕生日プレゼント」は何ですか?
このお題で1記事書いてみてください。
では、今日はここまで!
最後にこの言葉をあなたに送ります。
~書けぬなら、書かせてみせようブログ記事~
team octol でした。
また、明日!
team octol 毎日配信podcastはこちらから
購読ボタンを押すと次回から無料で配信されます!