ブログネタ365

063 お題:最近出た新製品について

こんにちは!

team octol
セールスライターの
嶋尾佳おり(しまおかおり)です。


team octolの
解決!ブログネタ365
~書けぬなら、書かせてみせようブログ記事~

今日は62回目です。

まずはこちらの動画をご覧ください。

 

最近出た新製品について

前回からStep3に入っています。

Step3のテーマは・・・

「文章の要約テクニックをマスターしよう」

です。

こちらからお出しするお題のネタをネットで見つけて、
それを要約してあなたの意見や見解を追記して
「1記事1000文字」にまとめてください。

では、今回のお題は
「最近出た新製品について」です。

新製品と言えば、
私は「電化製品」が思い浮かびました。

なので「電化製品 新製品」というような
キーワードで検索してみたら・・・

とっても気になる電化製品を
見つけました!!!

ものすごくニッチな商品なのですが・・・
エムケー精工の「黒にんにくメーカー」です!
https://www.mkseiko.co.jp/seikatu/products/bg/bg-05t.php

炊飯器のような形をしていて、
にんにくを丸ごとセットして12日間で
「黒にんにく」が出来上がるそうです。^^

ところで、黒にんにくってご存知ですか?
召し上がったことありますか?

その名の通り「真っ黒なにんにくの実」で
甘くて柔らかくてプルーンのような味がして
とてもおいしいです!!!

にんにくを低温でじっくり加熱するので、
ポリフェノールの値が高くなるそうです。

いわゆる「発酵食品」ですね。

作るのに手間がかかるので、
結構お高いのです、黒にんにく!!!

ネットで調べたところ・・・
青森産の良質なにんにくのものだと
「200グラムで3000円」しました。

私は以前、毎日黒にんにくを1粒づつ
食べていたことがあるのですが・・・

・元気になる
・体調が良くなる

など、おいしいし、いい感じでした。

でも、値上がりしてしまって・・・
手軽に買えなくなってしまったのです。

さて、この「黒にんにくメーカー」ですが、
ある家電量販店のサイトでの価格は
19800円(税抜)でした。

1回で結構の量の黒にんにくが
作れるみたいなのです。

何グラムの黒にんにくを作れば
元を取れるのかは計算していませんが、
私、かなり気になっています!

このように、ブログ記事に取り上げるモノが

・どういうものなのか?
・どんな形なのか?
・なぜ欲しいのか?

などを、そのモノを知らない人に
「こんなモノなんですよ〜!」
と、紹介する感じで1記事書いてみてください。

文字数は「1000文字前後」を目指してください。

 

では、今日はここまで!

 

最後にこの言葉をあなたに送ります。

解決!ブログネタ365
~書けぬなら、書かせてみせようブログ記事~

 

team octol でした。

また、明日!

PS:お手本記事はこちらから!

前回の記事はこちら

-ブログネタ365

Copyright© team octol , 2023 All Rights Reserved.