ブログネタ365見本

お題 最近出た新製品

タイトル:カチッと鳴りまくるかな?

こんにちは。
Web集客コンサルタントの億トル子です。

最近、何が出たんだろう・・・
ツイッターで、『新製品』と検索してみた。

なにやら、ずらずらと出てくる。
ほんと、たくさんの新製品が次から次へと発売される。
中には、日の目を見ず、消えていく製品もある。

わたしは、やっぱりデジタル系に目が行く。
依存症だから仕方がない。

スマホを例にあげると
アップルは、おおよそ2年に1回周期で、
iPhoneの新製品を出している。
他のメーカーもしかりだ。
次から次へと新しい技術が組み込まれた新製品が生みだされている。

デジタル依存症のわたしは、いろんなものを触りたくて仕方がないのだが
どんな製品だろうと記事は読んでみるが、購入にはいたってない。
興味を持つたびに購入したいたら、きっと大変なことになる。
いまでさえ、十分デジタルに浸食されているのに・・・

さて、こんなデジタル依存症のわたしが
それ以外で興味のもったもの。

日経トレンドでお勧めしてた
『「カチッと鳴る」歯ブラシ』

オーラルケア首位のライオンさんの
「クリニカアドバンテージNEXT STAGE」シリーズ
ブラッシング荷重を「制御」する歯ブラシだ。

どうやら適正荷重があるそうだ。
強すぎる歯磨きが歯茎下がりを招き、虫歯になりやすいんだそうな。
きれいに磨けて、歯茎を下げない荷重。
その荷重を越えると、「カチッ」となるらしい。

50代以上だと、ほぼ全ての人に歯茎下がりがあるという調査結果も・・・
ほとんどが、ガシガシ磨いているのか。
あー、おそろしい。

思い出してみると、わたしも、ついついガシガシ磨いてしまっていた。

今まで、歯が強いほうだったので
あまり歯医者さんのお世話になったことはない。

が、しかしである。

ライオンさんの開発秘話を読んでいると。。。
大人虫歯まっしぐらではないか!

初めて「正しい歯磨き」を定義した歯ブラシ
値段はというと、従来のものより100円程度高く
実勢価格300円前後

100円高いくらいで、健康な歯が手に入るなら買います!

 

前話 お題:最近出たお菓子

-ブログネタ365見本

Copyright© team octol , 2023 All Rights Reserved.