ブログネタ365見本

お題:お気に入りの動画

タイトル:勧められるがままに・・・

こんにちは。
Web集客コンサルタントの億トル子です。

最近は本当に便利な時代になった。

いつでも、どこでも、
スマホやタブレットがあれば
好きな動画を見ることができる。

インターネットにさえつながっていれば
基本「無料」で見放題!

Youtubeはもちろんのこと、
AmazonPrimeやNetflixなどの
有料チャンネルも月額視聴料を支払えば
映画やドラマをはじめ、ありとあらゆる
カテゴリの動画が見れる。

便利だから・・・
うっかり動画を見始めると止められなくなる!

仕事のリサーチのために、
Youtubeの動画を検索することも多々ある。

新しいツールの使い方や、
クライアントのプロモーションの参考の動画を
時間を忘れて見入ってしまうこともしばしば・・・。

そんな時、ふと目に入ってくるのが
「おすすめ動画一覧」だ。

Youtubeが、私の嗜好を判断して
「こんな動画いかがですか〜?」
と勝手に視聴を提案してくる。

・タコの飼育方法
・xx水族館のタコ水槽を見てみた!
・巨大タコ捕獲の瞬間
・イイダコを背の順に並べてみた!
・行列ができるたこ焼き屋の秘密

など、「タコ関連」の動画をなぜかYoutubeが
私に勧めてくるのである。

 

そんな中、何度見ても飽きない動画がある。

それは・・・
「バルーンアートでタコを作ってみた!」
という動画である。

あの細長い風船を手際よくキュキュっとまとめて
仕上げに目玉シールやリボンなどを貼ると
あらあら不思議!!!
あっという間にかわいいタコさんの出来上がり!

これ、何度見てもなぜか飽きない。

細長い棒状の風船が、曲げたりねじったりして
なぜ割れないのかも不思議だし・・・

なぜあんなに手際よくかわいいタコが作れるのか
何度見てもその謎が解けない。

バルーンアートをやってみようかと思ったこともあるが、
風船が割れる音が苦手な私には無理と断念!

仕事に煮詰まった時や、気分が乗らない時は
この「タコさんバルーンアート」の動画を見て
ニマニマしながら気分転換するのが一番!
(ただし、電車の中や、カフェでは視聴不可^^)

 

前話 お題:捨てようか迷っているもの

-ブログネタ365見本

Copyright© team octol , 2023 All Rights Reserved.