タイトル:突き詰めたら○○だった!
こんにちは。
Web集客コンサルタントの億トル子です。
日々生活をしていくために
「しなければならないこと」
って何だろう?
食べる、寝るなど
誰もが「しなければならない!」という意識なく
日々していることも・・・。
「しなければならない!
でも、できればやりたくない・・・」
これを改めて考えてみると、
そんな雑務に日々追われていることに気付く。
そうじ、洗濯、食事の支度と片付けなど
いわゆる「家事」と言われることが
その代表格だと思われる。
とは言え、私は「仕事人間」だし
主人もそれを承知しているので
無理に家事を強要することもないし
少々家の中が散らかっていても
文句を言うこともない。
食事も、外食や買い弁が続いても
全く問題はない。
世の既婚女性と比べると
私はかなり恵まれているのかもしれない。
必要最低限の家事も・・・
どうしてもやりたくないと思えば
「家事代行」など、人の手を借りる術も
知っている。
「しなければならない!
でも、できればやりたくない・・・」
これらのことに関しては、
「人の手を借りる」という考えにシフトすれば
ほとんどのことが解決できるのでは
ないだろうか?
「仕事をしなければならない!」
と思っている人はかなり不幸かもしれない。
私の場合は「仕事=楽しみ=趣味」だし、
私の周りにもこういう人しかいない。
じゃあ、私にとって
「しなければならないこと」
って何だろう?
・・・
・・・
・・・
あっ、答えはこれかもしれない。
「呼吸をすること!」
これをしなければ
生きてはいけない・・・。^^