ブログネタ365見本

お題:今の仕事の内容

タイトル:最高の褒め言葉は「○○」

こんにちは。
Web集客コンサルタントの億トル子です。

今回は今の私の仕事である
「Web集客コンサルタント」
について、少し真面目に語ってみたいと思う。

そもそも・・・
「Web集客コンサルタントとは何か?」
と疑問を持つ方も多いと思う。

「コンサルタント」という肩書きを目にすると
「胡散臭い?!」と感じる方もチラホラ。

確かに「コンサルタント」という職業は
特に資格がいるわけでもなく
名乗ってしまえば、あなたも今から
「xxコンサルタント」なのである。

だから、クライアントにテキトーな
ことを言って、高額なフィーを請求する
けしからん輩がいるもの確か・・・。

私も「コンサルタント」という肩書きを
便宜上使ってはいるが、
どちらかというと「助っ人」という気持ちで
仕事をしている。

私の仕事は、Web集客がイマイチ上手くいっていない
ひとり起業家やスモールビジネスオーナーの
まさしく「助っ人」となって、その仕組みを
組み上げることである。

クライアントの多くが、Web集客に関する
何らかのセミナーや高額塾で学んだことがあり
知識としてわかっているが、自分一人では
上手くできないという悩みとジレンマを抱えている。

私はクライアントの弱点を見抜き
必要なものを、必要なだけ提案しお手伝いする。

実際には・・・
インターネットでつながったありとあらゆる
Webツールを活用して、
お客様を集める仕組みを構築するのが私の仕事。

・できるだけ低コストで
・シンプルに
・クライアント本人が運用できる方法で

これが私のポリシーである。

そして、悩みが解決されたクライアントに

「トル子さん、ありがとうございました。
私のやりたかったことはこれです!
スッキリしました!!!」

と、笑顔で言っていただけることが
一番の喜びなのである。

「トル子さんって、職人ですよね!」

とも、たまに言っていただくが、
実はこれが最上の褒め言葉で
「職人」という言葉を聞くと
ゾクゾクして、嬉しすぎて飛び上りたく
なるのである。

やはり・・・
「コンサルタント」という肩書きは
私にとってはお洒落過ぎるかもしれない。

でも・・・
「Web集客の助っ人」ではしっくりくるが、
字面的にちょっと格好がつかないとも
思うのである。

 

←前記事 お題 はじめて就職をした会社での出来事

-ブログネタ365見本

Copyright© team octol , 2023 All Rights Reserved.