ブログネタ365見本

お題:受験の思い出

タイトル:トル子、トルコ行きを諦める

こんにちは。
Web集客コンサルタントの億トル子です。

七面鳥?としか思えない
ニックネーム「ターキー」
で高校3年間を過ごしたわたしだが

「ターキー」は七面鳥ではなく
「トルコ → 国名 Turkey」だ。

そんなわけで、なんだかトルコには親しみが湧いてた。
また、わたしの名づけ親であるメガネ子からの影響も強く。
しだいにトルコに行きたい!
という思いが芽生えてきた。

が、しかし・・・
わたしは、一人っ子である。
そして、億家は名前には金持ち感はあるが、庶民である。

わたしの両親が、そんな見知らぬ土地に行かせてくれるか?
といえば、NOであった。

親に反抗してまで留学したいわけではなかったので
大学受験希望を関東の大学にしぼった。

親の希望は、難関の某都内女子大
わたしは、共学にも興味があったので
少々不満だった。

と、言っても
時は、子だくさん時代
受験戦争も猛烈な争いである。

女子大には不満が残るものの
そんなゆったりしてられない。

大学生活というものを経験したいわたしは
某女子大に目標をさだめて、必死でがんばった。
自分でいうのもなんだが、一心不乱に勉強した。

小学生時代、習いもの通いで培った
目の前にあるもの向かう集中力。
それに、持って生まれた凝り性体質が
受験戦争に立ち向かう力となった。

実は、あっさり両親に言われるまま
某女子大を目標にしたのは、大学に行ったら留学できる?
とほくそ笑んだからだ。

実は、この情報は
あの「メガネ子」からのものであった。

メガネ子と私は、大学受験の
よきライバルとして同じ大学を目指し
二人とも、無事大学に合格。

今思うと、メガネ子のおかげで、
大変だった大学受験も思ってたより
簡単に乗り越えることができた。

メガネ子との縁が、こんなに続くことなるとは
高校入学当時、思いもよらなかった。

わたしのことを、いまだターキーと呼ぶのは
メガネ子、ただ一人である。

-ブログネタ365見本

Copyright© team octol , 2023 All Rights Reserved.