タイトル:なぜ、たこ?
こんにちは。
Web集客コンサルタントの億トル子です。
キラキラネームが、まだまだ少なかった私たちの時代
私の名前も例に漏れず、トル子と”子”がついた名前だった。
他の同級生も”子” ”代” ”美” で終わる名前の子が多かった。
昔から友人からは
「トルちゃん」と呼ばれることが多い。
しかし、小学生時代、誰しも覚えがあるであろう、、、
変なニックネームをつける男子
クラスに必ず一人や二人はいた。
それでついたニックネームが
「オクトパスコ」である。
オクト。。。が被っているだけである。
なんの意味があるのか。
意味はない、、、多分
覚えたての言葉に似たものがそこにあれば
容赦なく、それを使ってくるのである。
当時、任天度が開発した初の携帯型ゲーム
ゲームウォッチが流行ってた。
その中に「オクトパス」いうゲームがあったのだ!
「オクト・・」は格好の餌食である。
あとは、こじつけるだけだ。
水が好きなわたしは
できるかぎりプールの水を
堪能していた。
手足を動かして堪能していた姿が
「タコ」ぽかったとか・・・
あのおぞましいタコの姿が?
こじつけである。
小学3年の夏であった。
それから、約8か月
4年生になるまで男子から
このニックネームで呼ばれ続けたのである。
忘れもしない、苦々しい思い出である。
大人になった今、タコは食べれるが
そのたびに当時を思い出す。
あの意味不明なニックネームを・・・